さあ、時は満ちた。いざ勝負。
こんにちは。塾長です。
明日はいよいよ公立高校の受験日です。
本当にここまであっという間でした。生徒からすると、なおさら早かったのでは?
あとは、今までやってきたことを出し切るのみです。
中3受験生のみんなには、一人一人お手紙を渡しています。今一度今日読み返して確認してみてください。
おそらく、この入試は、今まで受けてきた習熟度テストや、模試の問題のどれよりも問題文が長く、難しく感じると思います。とにかく、自分に出来る精一杯をやればいいんです。緊張するのも、普段通りの精神状態になれないのも当たり前。みんな同じです。
ただ、当たり前のことをしっかりやってください。①問題をよく読むこと ②残り時間と時間配分をよく考える事 ③しばらく考えてわからなかったら、こだわらず先へ進むこと ④友達と答え合わせをしないこと そして、最後まであきらめずやり切ること。
焦らなくて大丈夫です。深呼吸して落ち着きましょう。
少々寝られなくても大丈夫。入試の最中はそんなことも忘れています。
明日、中3受験生の皆さんが、「やるだけのことはやった」と胸を張って言える1日になるよう祈っています。