期末テストへの追い込み+夏期講習会について
更新日:2021年6月23日
皆さんこんにちは。塾長です。
もうすぐ期末テスト。当塾の定期テスト計画表と照らし合わせながら、各生徒に学校ワークやプリントの進捗状況のチェックが続いています。
一部進んでいない子もいますが、概ね、みんな頑張っているようです。
いつも言っているように、「一人で問題が完答できる」状態にならないと意味がない。その部分はしつこく伝えているつもりです。間違えている部分の繰り返し練習や、時間を決めて問題を解き、ミスを少なくする練習など、今後は本番を見据えて点を取るためにしなくてはいけないことをしっかりしていってほしいと思います。
なかなかワークなどの問題が一人ではできない生徒に対しては、どの問題を一人でできるようにならなければいけないのかを考え、指導側が問題の取捨選択をしていきます。これが個別指導の強みでもあります。
仕上がり具合は本当に人それぞれなので、個人ごとに問題点を探しながら授業を行っています。
南校中心に、自習に入る生徒も増えてきましたね😍 頑張ってほしいと思います。本校の中学生はまだ1度も強制自習以外で自習室で見かけていません。お待ちしてますよ。
それからもう少しで夏期講習のお知らせが、各ご家庭に届きます。
詳しくは内容をご確認いただきたいと思いますが、大体の概要はこうです。
★夏期講習期間 7月19日~8月28日
★期間中、通常授業は普通通りありますが、曜日及び時間変更することができます。
★期間中通常授業の授業回数に加え、授業追加ができます。追加については、特別割引価格で対応します。
内容について、ご不明点などありましたら、お気軽にお尋ねください!