第4回 オンライン自習室の開校
第3回のオンライン自習室に入って学習してくれた皆さん、お疲れ様でした。
4月24日(金)の午後7時30分~9時30分の間、第4回のオンライン自習室を開校します。無料+入退室自由です。決められたわずかな時間ですが、みんなで一緒に机に向かって、学校の課題やさらなる予習など、私たちと一緒に学習に取り組みませんか?
質問受付も可能です(質問方法は下記)!皆さんの参加待ってます!
自習室に入るのは、下の説明を参考にお願いします!
入室に必要なミーティングID → 96123483675
パスワード → 139735
オンライン自習室への入り方
① 使用するスマホなどにZOOMアプリをダウンロードしてください。
② YCKホームページの「塾生専用」ページで、自習開催時間と自習室に入るために必要なIDとパスワードを確認してください。(上を見て!)
③ 開催時間になったらZOOMを立ち上げて、IDとパスワードを入力し、「インターネットを使用した通話」を選択すると、画像音声がつながります。
その後画面を押すと、下の方に「ビデオの開始」が出てくるので、そこを押してもらったら自習スタートです!
つながったら必ず音声がミュート(マイクオフ)か確認しましょう。
④自習が始まった後、画面を押したら、カメラの切り替えボタンが左上に出てきます。これで映す方向などを調整してください。同じく画面を押したら右上に自習室からの退出ボタンが出てきます。
うまく入れなかったら、遠慮なく本校に電話してください!
YCKオンライン自習室のルール
① マイクはミュート(マイクオフ)で!
② できる限り手元中心にカメラを向けてください。
③ 質問があるときは「手を上げる」または紙に書いてカメラにアピール!
※スマホの場合「詳細」を押すと「手を上げる」の選択が出てきます。
手を上げたら質問所に案内します。案内されたら参加を押して質問所へ。そこではマイクをオンにしてください。
質問は順番に受け付けますので、少し待ってもらう場合があります!
「手を上げる」が難しい場合は、紙に「質問があります!」って書いてカメラに向けても大丈夫!自習の様子は時間中塾長とひろみ先生がずっと見ていますので!
④ 休憩時や退出は自由にOK。間違って退出してしまったら、最初から入りなおそう。
ご不明な点、わからないことございましたら、何でもお尋ねください!