8月30日から通常授業再開です!(9月予定表付き)
皆さんこんにちは。塾長です。
8月30日(月)より通常授業が再開いたします。強制自習を設定されている生徒の方も、自習再開ですので、よろしくお願いします。
それから、8月31日(火)は休塾日となっておりますので、お間違いの無いようお願いいたします🙇
さて、8月夏期講習は、なかなか教える側としてはハードな期間でした(体力的に)。昔は勢いでいけてた気がするのですが。。。。
コロナワクチンの接種期間が重なったり、大雨続きだったり、日程のいろんな調整も結構大変でした。また中3生向けに無料で行う「入試習熟度対策講座」を夏期講習期間中2回実施したのも初めてのことでした。
対策講座は、9月以降も実施していきますので、お見逃し無いよう日程の確認をお願いいたします。開催に先立って、中3の方には案内状をお配りします。
中3の皆さんは、8月の習熟度テストが学校によってはすでに実施されていますね。テスト終了した中3生徒の皆さん、出来はどうでしたか?またこのブログ内で8月習熟度テストの偏差値表は紹介します。
これから習熟度テストと定期テストが交互にやってきます。「目の前のテストに全力で臨む」をテストごとにしっかりと繰り返していければ、おのずと志望校の合格は近づいてきます。色々無駄なことを考えるより先に、手をそして頭を動かしましょう!
また他学年の皆さんは、宿題はすべて終わりましたか?学校再開後に課題テストがありますね。中学高校両方の生徒の皆さんは、今のうちにしっかりと夏休み課題のわからなかったところの解きなおしをしましょう!見直しをしておかないと、おそらくすっかりと忘れてしまっていますよ。わからない部分は、テストに間に合うよう、講師に質問してくださいね。
それから、高3生。夏休み期間悔いの無い学習ができましたか?当分模試が続きますが、志望校を譲らない強い意志を持って、一緒に走っていきましょうね。
何か悩み事などあったら、遠慮なく講師に相談してください!
9月からも一緒に頑張っていきましょう!